これって何?この人は誰?○○とは?など疑問に思ったことやテレビ観てて気になったことなど、すぐに調べて、面白いネタがあれば、紹介していきます。
最新記事
(05/01)
(04/28)
(04/24)
(04/21)
(04/17)
フリーエリア
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みぃ
性別:
非公開
自己紹介:
わたしってホント知らないこと多くって。
そういときは、ネットで調べるようにしています。 で、せっかくだから調べた結果をブログに残そうと。 あとは、好きなこと、最近気にことなど、何でも書いちゃいます。 もうパソコンが手放せません。 |
スポンサードリンク
ぴょんぴょん舎は盛岡冷麺で有名な焼肉屋さん。
ぴょんぴょん舎の冷麺を初めて食べたのは5年前。それまで、冷麺 が美味しいとはあまり思っていませんでした。 なんか、麺はゴムみたいだし、スープもあっさりしすぎているし、 って感じで。 しかし、5年前に盛岡に旅行に行った際、せっかく盛岡まで来たん だし、本場の冷麺をちょっと食べてみようかなと、ぴょんぴょん舎 に立ち寄りました。 そしたら、これが美味しいくってびっくり! やっぱり麺の違いが一番大きいですね。硬すぎず、やわらかすぎず コシがあって、噛みごたえが心地いいんですよ。 ホント、ぴょんぴょん舎の冷麺を食べてからは冷麺に対する考え方 が変わりました。 今では、初めて行く焼肉屋では、必ず冷麺を注文しています。 でも、ぴょんぴょん舎に匹敵する店はなかなかないですね。 仙台に住んでいるので、盛岡まではあまり行けませんが、通販も やっているので、ときどき注文しています。 確かにお店で食べるより美味しくないですが、ヘタな近所の焼肉屋 よりはずっと美味しいです。 食わず嫌いな方は一度試してみればと思います。絶対にお勧めです。 ![]() なお、高速のサービスエリアのレストランで「ぴょんぴょん舎の 冷麺」があったので食べてみたら、あんまり美味しくなかったです。 ご注意ください。 ちなみに、ぴょんぴょん舎の焼肉の方ですが、これもまずまず美味 しいです。 ただ、どれも量が少ないので、あまり肉は食べませんね。 いつも昼食に冷麺だけ食べて帰るみたいな感じです。 肉を食べたいときは、近くの小岩井牧場まで行って、ジンギスカンを 食べてます。 仙台でも、美味しい冷麺を出すお店を見つけたいものです。 PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|